業務内容Business

-
建設業許可申請手続き
新規、更新届から、決算変更や建設業許可確認照明願取得まで、各種建設業関連許可の申請を代行いたします。
建設業許可申請関連でお困りごとがございましたら、経験豊富な当事務所にお任せください。まずはご相談だけでも構いません。主な内容- ・建設業許可確認照明願取得
- ・各種建設業関連許可の申請
-
登録電気工事業者申請手続き
電気工事業者を営む際に必要な、知事への登録電気工事業者・みなし登録電気工事業者申請を代行いたします。
主な内容- ・知事への登録電気工事業者申請
- ・みなし登録電気工事業者申請
-
古物商許可の手続き
ネットにより不要品の売買が簡単になったため、店舗を持たずとも古物商を営めるようになりました。ですが、転売で利益を得ようとすると古物商許可が必要です。
法人に限らず、個人で中古品の販売や買取、レンタルを行うために必要な古物商許可の申請を代行いたします。
どの書類が必要かの助言から、申請代行まで一括でお受けします。※京都府・吹田市・八尾市で賃貸物件を営業所として古物営業をされる場合は大家さん又は管理会社からの使用承諾書が必要になりますので、ご用意をお願いいたします。主な内容- ・古物商許可の申請
-
産業廃棄物収集運搬業許可申請手続き
産業廃棄物を排出業者から委託されて収集運搬を行う場合、産業廃棄物収集運搬業の許可が必要となります。この許可は積み込む場所と降ろす(処分場等がある)場所それぞれの都道府県の許可が必要なため、ご依頼者様の事業範囲によっては非常に多くの窓口への手続きが必要になってしまいます。当事務所ではご相談から申請代行までご依頼いただけます。
主な内容- ・産業廃棄物収集運搬業新規申請
- ・産業廃棄物収集運搬業更新もしくは変更申請
-
認定電気工事従事者認定証取得手続き
最大電力500kw未満のビルなどの建物における、電圧600V以下で使用する照明やコンセントなどの電気工作物の工事が可能になる申請をサポートいたします。比較的大型の建物内の工事が可能になり、お客様の業務の幅を広げることができますので、お気軽にご相談ください。
主な内容- ・書類取得および作成サポート
- ・交付申請サポート
お問い合わせContact
072-648-4188
営業時間 9:00~20:00・年末年始休
(時間外対応可能 電話は23時まで)
お急ぎの場合は080-2070-7977
営業電話はお断りしております
新規受付・メールフォーム